ユーリが怪我をしました。

「骨折です」
「何っ!?」

ザーフィアス城の医務室に、ユーリの声が響きわたった。
ユーリは今、ベッドの上に強制的に寝かされていた。左足が包帯でがっつりと固定されている。
部屋には何故か「一途なコ・メディカル」の衣装を着たエステルと、凛々の明星のメンバー、そして現騎士団長であるフレンの姿があった。

先ほどまで凛々の明星は、ザーフィアス周辺で素材収集に勤しんでいた。
敵は雑魚ばかりで、さっさと用事を済ませてしまおうと戦陣を斬ってユーリが飛び出したその時だった。
一歩踏み出した地面が、いきなり崩れ落ちたのである。
「な......!!!!!」
しかもその下は、受け身が取れないほど細くなっていて、そのままユーリは足から落ちてしまったのだ。
そして、バウルで城へと運び込まれたユーリは、騎士団専属の医者とエステルによる診察を受けていたのだが。

「だ...だけど、災難だったねユーリ。まさか...あんなところに....お、落とし穴なんて......」
慰めの言葉をがんばって口にしようとしたカロルだが、顔は紅潮し、身体も小刻みにふるえている。
ユーリはおおきくひとつため息をついて、低い声でつぶやいた。


「......笑いたきゃ、笑え」


「あははははははは!!!まさか、ユーリが落とし穴に落ちるなんて!あはははは!!!」
「目の前から消えてしまった時はどうしたのかと思ったけれど。落とし穴...くすくすくす」
「ふふふ、ユーリも落とし穴に落ちること、あるんですね。うふふふふふ」
「きっと誰かが、獣を捕獲するために作った罠だったんだろうね。それに引っかかるなんて、ユーリ...ふふっ」
「ちっ、オレは獣以下だってかよ」
カロルを始めジュディスにエステル、そしてフレンにまで笑われたとなっては、もう情けないことこの上ない。
ひとしきり笑って気が済んだのか、ごめんごめんと涙目で謝りながら、再び話はユーリの足へと向けられた。
「とにかく、1週間は絶対安静ですっ」
「なんだよ。治癒術かけりゃ治るだろ」
「ユーリ」
聞き分けのない子供を諭すように、フレンはあえて低い声で名前を呼ぶ。
「ユーリ。治癒術というのは、本人が持っている治癒能力を引き出すための術なんだ。何でも治せるってわけじゃないんだよ」
「解ってるよ、それくらい」
「ユーリは、それだけ重傷ってことなんですっ」
全く解っていないユーリに、エステルも声を荒げた。
「とにかく、ユーリは絶対安静です。治るまで、この城から出ることも許しません」
「なにーー!?」
「まぁ、無茶をした分のオシオキ、ね」
「うんうん」
一緒にいたジュディスとカロルも、当然の報いだと首を縦に振る。
「ご心配なく、エステリーゼ様。ユーリが完治するまで、私がしっかり監視しますよ」
「な......!」
信じられない気持ちで、ユーリはフレンを見上げた。
その表情は清々しいほど笑顔で、逆に胡散臭い。
「というわけで、ユーリ。さっそく僕の部屋へ行こうか」
「ちょっ...おま、自分で歩けるって」
予想外のフレンの行動に、思わず声を荒げた。
まるでお姫様を抱き上げるように、横抱きで身体を持ち上げられたから。
「何を言ってるんだ。足を骨折しているくせに」
「う......」
返す言葉もなく、ユーリは大人しく従うしかなかった。

「ユーリ、大丈夫でしょうか」
ふたりの出ていった扉を見つめたまま、エステルが小さく呟いた。
「大丈夫だよ。フレンが付いてくれてるんだもん。ユーリにだって、たまには休んでもらわないと」
「そうね。逆に悪化しないといいけれど」
ジュディスが意味深に微笑んだのを見て、エステルは首をかしげた」
「ジュディス、それってどういう意味です?」
「うふふ。どういう意味かしらね。それよりも、団長さんがユーリに付いている間、騎士団のお仕事はどうなるのかしら?」
「あ!私、ソディアに言ってフレンを休みにしてもらってきます」
そう言って、ぱたぱたとエステルは部屋を出ていった。
「うふふ。楽しい休暇になりそうね」


(2)へつづく



あんなさんが左足を負傷した記念SSです←
や、ちょっとマジでやらかした感が満載だったので、腹いせにネタにしてみました(笑)
こうなったら、フレンさんにまったりと介抱してもらいましょうよww


(2010.05.01)



もどる