なんと、ヴェスペリア(映画版)の展示会をしていると聞いたので、「ufotable Cafe TOKUSHIMA」へ行ってきました~。 ウチから徳島へは、明石海峡大橋→大鳴門橋を使うと車で2時間半くらいで行けるのですよ。 途中、どーしても外せないせんべい屋に行きたかったので、淡路島へ寄り道して、ついでにお昼ご飯。 ![]() 淡路牛丼です。めっちゃ肉乗ってたよーww 薬味と温泉卵と牛丼の汁←もトッピングでついてきて、すっげぇうまー! ボリュームもすごくて、おなかいっぱいになりまシタ。 淡路島、いいトコだ! そして、徳島へ移動。 駅前がすんごい人で車も渋滞してて、どうしたのと思ったら何か祭をやっていたみたいで。 駐車場を探すのに一苦労。 まぁ、なんとか駐車場も見つけて、ようやく目的地に到着〜。 ![]() お店はちいさめのおしゃれなカフェだったのですが、すでにガラス越しにフレンとユーリが...! うぉぉぉぉ、テンションあがるーwww ![]() テーブルに通されて、一目散にギャラリーに行こうとして、フレンに怒られる。 とりあえず、何か注文を...とメニューを見ると、なんとテイルズ限定メニューを発見! それぞれの作品をイメージたメニューがありました。 ![]() TOA「トクナガ(トクナガ色のマンゴーラッシー)」「テイルズ(カクテル)」 TOS「エンジェルパフェ」 TOV「いぬごはん」 Σいぬごはん!!?? フレン「とりあえず、全部ひとつずつ頼もうか」 ユーリ「喰うのか!?いぬごはん」 フレン「だって、せっかくだし」 カロル「さっきあんなにお昼食べてたのに...」 フレン「ノルマだからね(にっこり)」 いったい「いぬごはん」って何が出てくるのかドキドキしながら、料理を待っている間にギャラリーをうろうろ。 写真撮影禁止だったので、この興奮をなかなかお伝えできないのが残念なのですが...!! ![]() 店の隅っこにあるギャラリーに、映画の原画がたーっくさん展示されていました! ロッテ○アのマグカップとか、映画のグッズも展示されてたよ。 至る所に鳥さんとマモちゃんのサインも飾ってあってテンションあがるーww 映画の原画は、すごく動きが細かく指示されていて、背景もかなり書きこまれてありました。 人物はほとんどマル人形ちっくなんだけど、それでもユーリとフレンって解るから素敵。 また仔ラピがすんごくかわいいのよっ! ラストのほうは、絵コンテ見ただけでも泣いてしまいそうでした...。 あぁっ、DVDが待ち遠しいねっ! そして、戻ってきた頃に、ちょうど料理がやってきました。 まずは、トクナガとテイルズ。 ![]() トクナガうまーwww トクナガって白かったっけ?っていうツッコミは置いといて。 テイルズは、ちょっと酒がキツかった。 レモン絞ったほうがよかったかなって、フレンが飲み終わってから悩んでたけど。もう遅いよ(笑) 次にやってきてしまったのは......「いぬごはん」 ![]() いぬごはんだぁー…‥。ごはんの上に肉が乗ってるよ。 おそるおそる、一口食べてみた。 !!! ![]() ...うめぇ。うめぇよラピード! 下のご飯はタイ米?みたいでぱらぱらして、アジアンテイストだったよ。 ラビード、レベル高いぜ! ただ。ここでひとつ問題が。 お昼に淡路で良いモノ食べてきたから、お腹がいっぱいなんだよねー。 なので、カロルが早々に辞退.....。 でも、せっかくラピードが作ってくれたので、わたしがほぼ半分食べました。 け...けっこうなボリュームだね。いぬごはん......。 そしてデザートは「エンジェルパフェ」 ![]() かわいいwwwww 上に乗ってるのは綿菓子です。天使の羽根っぽい。 きっとコレ、コレットちゃんをイメージしてるよね。 中には、バニラアイスとココナッツアイスそしてバナナが入ってました。 ココナッツアイス、おいしかったよ~ww 1つしか頼まなかったけど、これならもう1個いけるね。 やっぱ、甘味は別腹だよなっ!! スプーンが1つしか無かったので、途中からフレンにあーんしてもらってた(笑) ![]() だって、いちいちスプーン持ち替えるの、めんどくせぇしさ。 途中、なぜか『ユーリがニート』の話で盛り上がる。 歴代テイルズの主人公で、ニートなんていなかったのにっ!って話になって。 大体みんな、羊飼いだったり学生だったり騎士団学校の生徒だったり王族だったりするのね。 ユーリ...、騎士団辞めてきたからなぁ....。 お会計の時に、記念のコースターもらったよ。 ![]() 3人で行ったから、3種類とも貰ってきたww ちょうど3人の好みがバラバラだったから、ケンカせずに済んだという(笑) 写真だけ撮らせてもらって、わたしはもちろんTOVを貰いました。 帰りに、すんごく気になっていた祭りを、ちらっと見てきたよ。 ![]() 阿波踊りやってたよ。祭好きの血が騒ぐぜっ。 しかも着いた途端に『最後の連です』って、えええぇぇぇぇ!!! すごいタイミングの良さ。これも日頃の行いか? 阿波踊りは初めて見たけど、すごく面白かった!これはまた機会があれば見たいかも。 そしてこの後に、お客さんもいっしょになって踊ってたんだけど、徳島の人って阿波踊りできるんだね。 みんな手も足の動きもカンペキだった。すごい!! というカンジで、日帰り徳島旅行(?)満喫してきました! テイルズ以外は、全部行き当たりばったりだったんだけどな(苦笑) 追伸。 帰りの車の中でも、『ユーリがニート』話で盛り上がったよ。 だから、『ニート』『ニート』言うなぁっ!!(泣) おまけ |
![]() |